
山の恵みと海の幸が味わえる道の駅『釜石仙人(かまいしせんにん)峠』
2024年12月1日 hinatabi
今日はどこへ行こう
国道283号線を走っていると、住宅街に溶け込んだ道の駅が見えてきました。
道の駅 釜石仙人峠(かまいしせんにんとうげ)
…

銀河鉄道の夜の世界が味わえる道の駅『みやもり』
2024年11月28日 hinatabi
今日はどこへ行こう
国道283号線を走っていると、うっかり見過ごしてしまいそうな道の駅があります。
道の駅みやもり
一瞬、スーパーかな?っ …

道の駅『やまびこ館』
2024年11月25日 hinatabi
今日はどこへ行こう
国道106号線を走っていると、とてもにぎわっている道の駅がありました。
道の駅やまびこ館
道の駅に入る時に「広いなー!!」というのが正直な感想でした。
…

わらびとマタギの道の駅「錦秋湖(きんしゅうこ)」
2024年11月22日 hinatabi
今日はどこへ行こう
岩手と秋田を結ぶ国道107号線を走っていると、ホッとする建物があります。
道の駅「錦秋湖(にしきしゅうこ)」
雨は上が …

兜明神嶽が一望できる道の駅『区界(くざかい)高原』
2024年11月13日 hinatabi
今日はどこへ行こう
国道106号線を走っているととても鮮やかな建物が目に入ってきます。
道の駅『区界(くざかい)高原』
天気が良くて良かっ …

カッパの捕獲許可証を売っている道の駅『遠野風の丘』
2024年10月18日 hinatabi
今日はどこへ行こう
田んぼが広がる国道283号線を走っていると小高い丘に建物が見えてきます。
道の駅 遠野風の丘
日本家屋のような、長屋の …

甘い香りが漂う道の駅「紫波(しわ)」
2024年10月11日 hinatabi
今日はどこへ行こう
のどかな国道396号線を走っていると、にぎわいのある道の駅に着きました。
道の駅「紫波」
運転していた時によく見かけた木はりんごだったのかな。
…

肉とわさびの美味しい道の駅「雫石あねっこ」
2024年9月18日 hinatabi
今日はどこへ行こう
盛岡から田沢湖に向かう国道46号線を走っていると大きい施設が見えてきます。
道の駅「雫石あねっこ」
この日は少し雨が降っていたのですが、たくさんの人が来ていま …

芸術が楽しめる道の駅「石神の丘」
2024年9月18日 hinatabi
今日はどこへ行こう
国道4号線を走っているとすごく広い駐車場が見えてきます。
道の駅「石神の丘」
駐車場が結構広くて賑わってました。
近くに学校があるからなのか、日常的にこ …

ハイキューの岩ちゃんと及川に会える道の駅「いわいずみ」
2024年9月5日 hinatabi
今日はどこへ行こう
国道455線を走っていると大きめの施設が見えてきました。
道の駅いわいずみ
結構広いな。
む!!球場っぽ …